• HOME
  • > 生活習慣病から守ってくれる、強い味方

生活習慣病から守ってくれる、強い味方

心臓に良いと言われている理由は?

落花生(ピーナッツ)で高い満腹感で食欲抑制効果も

落花生は、20種類すべてのアミノ酸を含むバランス抜群の食品です。特に血管を拡張させ、血液循環をよくする「アルギニン」が豊富に含まれており、心臓に良いと言われています。
また、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸のバランスが抜群に良いのが落花生。健康には「脂肪バランスがよいこと」が最良です。摂取が少なすぎると、血管がもろくなり脳内出血などを生じることがあります。

糖尿病が気になる方へも落花生。

落花生(ピーナッツ)の豊富な食物繊維でお腹もすっきり

1日20粒ほどを補助的に食べることで健康をサポートしてくれる落花生。アメリカでは、1週間に5回以上28g(30粒)ほどの落花生、または大さじ1杯のピーナッツペーストを食べた人が、食べない人より糖尿病が軽減されたという発表があります。(ハーバード大学公衆衛生大学院)毎血糖値が急激に上がるのを防いでくれる効果があり、毎日少しずつ補助的に摂ることが大切です。

薄い渋皮には、ポリフェノールがたっぷり

落花生は硬い殻と薄い渋皮に包まれています。近年、この渋皮に多く含まれるレスベラトロールという物質が注目されています。レスベラトロールは赤ワインにも含まれているポリフェノールの一種で、大腸での食物繊維と協調したがん抑制作用や、色々な病原菌に対する抗菌作用が認められています。
ポリフェノールには、強い抗酸化力や、LDL(悪玉)コレステロールが動脈の壁に張り付くことによる老化を遅らせる働きがあり、血栓を防いで心臓疾患の予防改善にもなります。

出典:心臓病・糖尿病予防には落花生がいい、みんなの落花生図鑑(一般財団法人 全国落花生協会発行)

落花生は生活習慣病から守ってくれる、強い味方。

落花生には抗酸化作用をもつビタミンEをはじめ、不飽和脂肪酸や、整腸作用をもつ食物繊維を豊富に含む落花生は、生活習慣病(ガン、動脈硬化、糖尿病)を予防する栄養素がたっぷりです。

関連リンク

豆のいけのべ おすすめ商品

カートを見る