- HOME
- > ご存知でしたか? 落花生のトリビア
ご存知でしたか? 落花生のトリビア
落花生は、地球の裏側、南米生まれだよ!
落花生は南アメリカのアンデス山脈が原産と言われる豆科植物です。ヨーロッパには1574年に伝わったと言われています。
日本においては、沖縄ではかなり古くから栽培されていたようですが、明らかではありません。神奈川県では明治4年に寺坂慶次郎氏が横浜から中国産のたねを取り寄せ試作、明治4年に政府がアメリカから種子を導入して各地に配布し栽培が開始されました。
海外では落花生の食べ方が違う?
あなたの地域の節分の豆まきは落花生?大豆?
実は簡単?家庭菜園でもできる手の掛からない落花生栽培
落花生は乾燥に強い作物で、適当に雨が降っていれば水撒きをする必要はありません。また、害虫類もつきにくく、とても育てやすい作物だと言われています。そのため家庭菜園では農薬を使うまでもありません。
さやが生長するには石灰が必要で、肥料は石灰分が入ったものを使うとよく育ちます。落花生は花の咲く期間が長く、咲いた順に生長するため、一株の中の実の育ちもばらつきますが、花が咲き始めて80〜90日が収穫の目安です。
落花生を食べすぎたら鼻血がでる?一日に何粒食べればいい?
「ピーナッツ」は実は「ナッツ(木の実)」ではない?
ピーナッツは、英語で豆(ピー)と木の実(ナッツ)ということばが合わさってできった言葉ですが、
ピーナッツはアーモンドやクルミと同じようにナッツ(木の実)ではなく、実は土の中にできるマメです。
落花生のさやは、種であるマメを守るだけでなく、まわりの土から養分をすって、マメを育てる役目もしています。
出典:落花生読本(一般財団法人 全国落花生協会発行)
知ってるともっと楽しい!おいしい!落花生のあれこれ
おつまみに、おやつに大人気の落花生。最近は健康食として大注目。とっても身近な落花生、実は知らないことがいっぱい。いろいろ知ると、もっと美味しく楽しめますよ。